横浜市西部地区、大和市に高齢者マンション・住宅、認知症高齢者のグループホーム、小規模多機能型居宅介護・訪問看護・介護施設を運営。

ご利用までの流れ

(1) 受付

ご年齢、心身状況、病歴、現在の総合的な状態などお伺いさせていただきます。

  • ・障がい者グループホームの所在地である「市」に住民登録が無い場合は、 お申込みが出来ませんのでご注意ください。
  • ・障がい者グループホームは共同生活となります。 共同生活が難しい方、お酒、おタバコ、暴言暴力、身体拘束の必要性がある方は、 お断りさせていただきます。
  • ・胃ろう・経管栄養、点滴管理、インスリン注射、人工透析、痰吸引、その他医療行為が必要な場合は、ご入居いただけません。
  • ・三親等以内の保護者がいらっしゃらない場合は、後見人の手続きを行っていただく場合もあります。

ご利用該当者様

  • ・障害福祉サービス受給者証をお持ちで将来的には出来る限り自立した生活を目指している方。
  • ・定期的な日中通所先をお持ちの方。
  • ・下記に該当する方。
    • ● 基本的な生活支援【家事支援、金銭支援、身体保清、買い物】
    • ● 日中活動等の支援【通所支援、帰宅支援、活動先との連絡調整、行事参加】
    • ● 社会生活に関する支援【書類管理、各種手続き、対人関係支援、生活相談、就労相談】
    • ● 保健医療に関する支援【通院支援、服薬管理、健康管理(定期健診)】

(2) 申込書への記入・送付

別紙「入居申込書」を送付してください。
申込書の到着後、面接となります。

(3) 面接日の設定

順次担当者からご相談者様へ連絡を取り、面接日を設定します。

・ 遠方にお住まいの方、恐れ入りますがこちらにお越しいただく場合もございます。

(4) 病院証明書ご提出

面接が済んだのち、、原則「健康診断書」、「情報提供書」の証明を病院から受けていただきます。

(5) 入居判定会

面接時情報、健康診断書、情報提供書その他の資料を元に、入居可否を決定させていただきます。

  • ・面接の結果や健康診断書の内容、支援の内容、健康状態の変化によりご入居不可となる場合があります。

判定会での決定事項を速やかにご家族へ報告いたします。
入居可能となった方は空き室待ちとなります。

  • ・入居判定会で入居可能となった場合でも、ご本人様の健康状態や精神状態の虚偽の申告があった場合や、または悪化した場合はご入居不可となる場合がございます。

(6) 管理者面接

お部屋が空き次第ご連絡いたします。実際にご入居される居室の見学と管理者との面接にお越しください。

  • ・障害福祉受給者証等、最新となるお薬の情報(お薬手帳等)のコピー等をご持参ください。

(7) ご入居準備~ご入居

ご入居日に向けお荷物のご準備をお願いいたします。
ご入居当日は再びお会いできることを楽しみにしております。

  • ・ご入居日及び数日前から体調がすぐれない場合はご連絡をお願い致します。
  • ・ご入居日が延期となる場合があります。

~入居判定会の必要書類~

  1. 入居申込書
  2. 健康診断書
  3. 障害福祉サービス受給者証のコピー・医療の保険証
  4. 基本的な情報提供
  5. 他の支援をご利用の方は、担当の相談支援専門員等からの情報提供

(有効期限をご確認ください)

原則は面接の内容と、上記の書類内容を合わせて入居判定会が行われます。
 状況により進行が前後する事があります、ご了承ください。

障がい者グループホームのご見学について

ご入居をご希望されるご本人様、ご家族様は、必ずご見学をしていただくことをお願いしております。
下記へご希望の日時をお知らせください。

見学予約のお電話は

障がい者グループホーム 愛のくじら
TEL : 045-361-2778
担当:川崎

ページトップへ
アイシマTOP  |  アイシマの介護  |  施設ご紹介  |  ご利用までの流れ
採用情報  |  連携医療機関  |  会社案内  |  アクセス